NYNY イオン高の原店 コラムニューヨークニューヨーク イオンタカノハラテン
【これを使えばサラサラになる!?】最強oggi ottoアウトバストリートメント紹介!!
- 2020年09月26日
- 竹内 隆将
- 美容器具情報
こんにちは!
今回はお風呂上がりの【アウトバストリートメント】たくさんありすぎてなにを使ったらいいかわからない!!
と言う人に一度は使ってみて欲しいoggi ottoアウトバストリートメントのご紹介をします!!
種類は【ミスト】【ミルキィ】【オイル】なのでどの髪質、どれくらいのダメージの方がどれを使っていいか簡単に説明します!
【oggi ottoミスト】

一つ目は【oggi ottoミスト】 です!
ミストのアウトバストリートメントはお風呂上がり濡れた髪の毛に使用します!
髪の毛が濡れている状態だと毛が膨張し栄養分を吸収しやすい状態になっています!
なのでそこにミストを使うとアウトバストリートメントも水分なので髪の毛が吸収する栄養分がかなり浸透してくれます!
ただしミストは内部補修専門と言っても過言ではないので、手触りがサラサラや指通りをよくしたいと言う人は【ミルキィ】をお勧めします!
【oggi ottoミルキィ】

2つ目は【ミルキィ】です!
【ミルキィ】も【ミスト】と同様に濡れている髪の毛に塗布します!
【ミスト】ほど髪の毛の中に浸透はしませんが乾かした後の手触りはサラサラになります!
個人的には一番【ミルキィ】がどの方が使用してもOKなイメージがあります(^^)
【oggi ottoオイル】

3つ目は【オイル】です!
【オイル】に関しては前の2つと違うのが乾かした後に使うのをお勧めします!
なぜかと言うと、【oggi ottoオイル】はかなり栄養分が高いので濡れている状態の髪の毛に使用すると栄養分が髪の毛に入りすぎて重たくなってしまうからです!
全く使ってはいけないと言うことではないですが、少量で髪の毛に馴染ませるくらいが丁度いいです!
ドライし終わった後に【オイル】をつけるとかなり手触りや髪質は柔らかくサラサラに仕上がります!
【oggi ottoアウトバストリートメントまとめ】

最後に僕のオススメは3つとも使うんですが
お風呂あがりに【ミスト】をつけてしっかりと髪の中に栄養分を入れて
【ミルキィ】で【ミスト】を逃さないように集中補修!
ドライ後に【オイル】で全体をコーティングする感じでつけていただくのが一番のベストです!
もしアウトバストリートメントに困ってる方がいらっしゃれば【oggi otto】を是非一度体験されてもいいと思います!
当店ではお店にご来店されてシャンプー後のトリートメントも揃えてありますので是非ご来店ください!

- 竹内 隆将/タケウチ タカマサ
- NYNY イオン高の原店 スタイリスト
- スタッフ詳細

- NYNY イオン高の原店
- 京都府木津川市相楽台1-3イオンモール高の原 2F-201(奈良側)
- Tel. 0774-71-9320
- 店舗詳細
- 関連ワード
竹内 隆将のコラム 全てのコラムを見る
-
-
- 【新メニューシークレットカラーがやばい!】ブリーチなしで透明感かなり出せます!!
2020年11月10日
-
-
-
- 【今メンズパーマが熱い!!】短時間で朝のセットを簡単にするパーマ!?!?
2020年10月23日
-
-
-
- 【自分のしたいショートカットが見つかる!?】自分の髪質にはどのショートカットが似合うのか教えます!
2020年08月25日
-