当店のストレート剤
ストレートのお薬はダメージが大きいと思われていますが
実はそうではありません、その人の髪質にあった強さの薬を使えば
ダメージを抑えることができるのです
当店には強いお薬から、弱い薬沢山の髪質に合わせた薬があり
それらをお客様一人一人の髪質に合わせて混ぜることで
ダメージを抑えながらストレートができます!
保護剤とは?
正しい強さのストレート剤を使っても
薬剤そのもののダメージはまだ残っています
そこから守ってあげるために保護剤は欠かせません
薬剤を髪の毛につける前に保護剤をつけることで
過剰反応を抑えたりすることもできるのです
当店には保護剤も多く取り揃えているので
ここからはその紹介をしていきます
保護剤ヘアケミスト
当店で人気の保護剤ヘアケミストこれをつければ
髪の毛の内部を補強してくレ、薬剤の過剰反応を抑えてくれます
熱による水分の蒸発も抑え
さらには、レブリン酸という成分がストレートアイロンの熱に反応して、仕上がりにさらに艶が出るようになります!
前処理marbb“マーブ”
前処理とは施術の前に髪の毛をきれいな状態にしたり
薬剤が浸透しやすいようにするために行います
当店での1番良い前処理はmarbb“マーブ”です!
こちらはマイクロバブル発生装置で
シャワーヘッドからマイクロバブルを含んだ水が出るようになります
このマイクロバブルが頭皮や髪の毛の汚れを除去できます!
髪の毛に不純物がついていると、薬剤がうまく浸透しなかったり
不純物と薬剤が過剰反応を起こしたりすることがあります
それがダメージにつながったりするので、しっかり除去しておくと
仕上がりをきれいにしながらダメージを抑えることができます
髪の毛内部の水分バランスも整えてくれるので
薬剤がしっかり内部に浸透してくれて、反応不足などもなくなり
仕上がりがツヤツヤになるので、ぜひやってみてください!
まとめ
このようなメニューを当店のスタッフが組み合わせて
ストレートをすることでダメージを最低限に抑えることができ、失敗の可能性を低くしてくれます!
縮毛矯正をした髪の毛はとても繊細なのでおうちに帰ってからのアルターケアの仕方や、それに必要なアイテムなどもしっかりお伝えさせていただき、きれいな髪の毛が続くサポートまでさせていただきます!
これから少しずつ湿度が高くなり、髪のクセが出てくるので
その時は姫路本店のダメージレスなストレートをお試しください!