NYNY 大久保店 コラムニューヨークニューヨーク オオクボテン
Instagramで話題の新メニュー【#シークレットカラー】なら色持ち、発色が共にアップup!!
- 2020年11月25日
- 小田 佳紀
- ヘア
Instagramで話題の新メニュー
【#シークレットカラー】
は皆様ご存知ですか??
今回ご紹介するこのシークレットカラー、色々なメリットがあるメニューなんです!
単純にお伝えすると
1、色持ちが良くなる
2、色味の発色が強くなる(濃くなる)
上記のメリットがあるメニューになります!
でもメリットがあるならデメリットもあるんじゃないの?!
て思いますよね!
でもこのシークレットカラーには、特にデメリットはないんです!
髪質、髪の状態を問わずお勧めできる【シークレットカラー】について、オススメポイントをご紹介していこうと思います!
通常のカラーとシークレットカラーは何が違うのか??
通常のカラーとシークレットカラーの違いは、カラーリングの【使う薬と塗り方】です。
まず通常のカラーのイメージ。
上の図のように髪に塗ったらじわじわ髪の表層部で発色していくのが通常のカラー。それに対して、
新メニュー【シークレットカラー】は上からさらに【色の濃い】カラー剤を重ねて塗っていきます。
通常のカラー剤の上で、とっても濃い〜カラー剤を発色させるのがシークレットカラー。
通常のカラーの上からさらに濃い〜色のカラー剤を重ね塗りして発色させます。すると1つめのカラー剤が内部に押し込まれ、通常よりも髪の深い部分で発色することになり、2つめの濃いカラー剤が髪の表層部で発色することになります。
カラーの発色をミルフィーユのように2重にすることで、色味の発色を通常よりもかなり強くすることができるのが、シークレットカラーの1つめの大きなメリットです。
ではなぜシークレットカラーは色持ちも良くなるのか??
それは下の図のように
2重層の外側の色味からカラーが色落ちしていくので、色持ちが長続きする!!
まず外側のカラー剤から抜け始め、、あとから内側のカラー剤が抜けていくため、通常のカラーよりも色落ちまでの期間が長くなる。つまり色持ちが良くなる!ということになります。
つまり新メニューの【シークレットカラー】をすると
色持ちが良くなり、しかも色の発色も強くすることができる!ということになります。
ブリーチしたことのある髪との相性は??

ブリーチ履歴がある髪との相性もバッチリです。
ブリーチは髪の毛の中にあるメラニン色素を脱色するもの。シークレットカラーは髪を染める染料を、濃く強くする技法。
むしろブリーチしたことのある髪の毛にシークレットカラーをすると、めちゃくちゃ綺麗なカラーリングに仕上がります。
お客様オーダーその1。シークレットカラーでグレージュ。

お客様の髪で実際にシークレットカラーでグレージュを。
透明感、色の強さ、めちゃくちゃ綺麗に仕上がりました。
お客様オーダーその2。シークレットカラーでピンク。

このお客様はいつもはアッシュ系でカラーリングされているお客様。
たまーにピンクにするのですが、いつもはピンク系は入りにくい髪質。。。
ですが流石にシークレットカラーは発色の強さが違います。
髪質すら問題にしない仕上がりです。
お客様オーダーその3。シークレットカラーでベージュ。

ミルクティーっぽいベージュもこの通り。
希望色にぐんっと近づけることが本当に可能になります。
お客様オーダーその4。ブリーチを使ってのシークレットカラー。

ブリーチでデザインを入れてからのシークレットカラーはまさに最高の仕上がり。
ハイライト、バレイヤージュ、グラデーションなど、外国人風カラーとの相性が最高に抜群です。。
お客様からのよく聞かれる質問コーナー。

Q. カラーを2回塗るならかなり時間がかかりますか??
A. 1度ブリーチを塗って、シャンプーしてからもう一度カラーをするダブルカラーなどと違い、シークレットカラーはあくまで『重ね塗り』の技法なので、かかるお時間は通常のカラーと全く変わらりません。お時間に余裕がない方でもチャレンジしていただける技法です。
Q. 通常のカラーと比べて、ダメージはどうなりますか??
A, ダメージに関しては、通常のカラーと全く同じになります。
カラー剤が髪に付着しているタイムも、通常カラーと同じタイムですので、髪への負担も通常と変わらない、ということになります。
Q. ブリーチしたような色に出来るということですか??
A. 結論から言うと、ブリーチを使ってのカラーと同じ結果が出る訳ではありません。ブリーチはもともと髪にある茶色い色素を抜くためのもの。シークレットカラーは入れる色を強く濃くするためのものなので、髪への作用は全く別のものになります。
本当に理想の髪色を目指すなら、ブリーチからのシークレットカラーをすることをオススメします。
Q. 透明感やツヤを出す効果はありますか??
A. 通常カラーと比べてものすごくツヤがアップする訳ではありませんが、カラーの層が2重になることで光を通しやすく、その結果透明感は強くなり、ツヤ感もややアップします。
Q. お値段はいくらですか??
A, カラーが一緒になっているクーポンをご利用でしたら、クーポン価格からプラス¥3,000が初回はプラス¥2,000でお試しいただけます!
通常シークレットカラーは¥13,000ですが、次回ご予約制度をご利用の方はイルミナカラーもセットで¥9,000。とくにクーポンをお持ちでない方も¥10,000で体験していただけます。(税抜き表記です)
特段高級なメニューではありませんので、お気軽にチャレンジしてみてください!
【シーレットカラー】はノーリスクでカラーのクオリティを高めることができるメニュー。

まとめると
●色味が強く、濃くなる
●色持ちが良くなる
●透明感、ツヤ感も強くなる
●時間は通常カラーと変わらない
●ダメージも通常カラーと変わらない
●ブリーチとの相性は最高
シークレットカラーにご興味は持っていただけましたか??
ノーリスクでヘアカラーのクオリティが上がる本当にオススメのメニューです。
みなさま是非オーダーお待ちしております!

- 小田 佳紀/オダ ヨシノリ
- NYNY 大久保店 マネージャー サロンディレクター
- スタッフ詳細

- NYNY 大久保店
- 兵庫県明石市大久保町駅前1-11-4KMビル3F
- Tel.078-937-0380
- 店舗詳細
小田 佳紀のコラム 全てのコラムを見る
-
-
- 2021年春のカラーはこれで決まり♡新色【カラーミューズで作る高発色ミューズカラー】
2021年02月24日
-
-
-
- 季節ごとのヘアの悩みとダメージ原因は?!それぞれに対応できるメニューをまとめてご紹介しちゃいます!
2021年01月22日
-
-
-
- 赤みが強くてアッシュにならないお悩みの方、【シークレットカラー】をお試しください!
2020年12月26日
-