NYNY イオンスタイル海老江店 コラムニューヨークニューヨークイオンスタイルエビエテン
夏も終わり次のカラーに迷っていませんか?秋冬でもいけちゃうオススメの『ハイライトカラー』
- 2020年09月20日
- 吉敷 航一
- ヘア
季節の変わり目でもある今日この頃。
夏の髪色から秋冬に向けて髪色変えたくないですか?
今回オススメするカラーは『ハイライト』
『ハイライト』と言えば明るくしたり、立体感を出す際にするカラーだと思っていませんか??
そんなことをよく耳にするので秋冬に合った『ハイライト』を使ったオススメのデザインカラーとカラー後のケア方法をご紹介します。
ハイライトとは??知ってる方も是非みてね!

ハイライトとは最も明るく見える所を指します。
暗いベースに対し束状に分けとった髪の毛を
明るくし、全体に立体感を出していきます。
束の幅は様々ですが、さりげなく入れる場合や
日本人特有の赤味やオレンジっぽさをかき消す際にも
よくハイライトを入れることがあります。最近では
外国人風などといった束が太めのハイライトを入れる方も増えています。
ミルクティーアッシュ(明るめハイライト)

髪全体が明るくハイライトをプラスしたカラー
『ミルクティーアッシュ』
ベースが明るいのでハイライトの束は細めに
派手過ぎず、柔らかさのあるカラーに!
ミルクティーベージュ(明るめハイライト)

全体をベージュで明るくハイライトは少し
太めに存在感のある束感に!
『ミルクティーベージュ』
全体に明るくしたい!という方にオススメのカラー
ハイライトは太過ぎないので色が抜けても派手に
なりにくいです。
アッシュベージュ(明るめハイライト)

根本は暗めですが、毛先に行くに連れて明るく
デザインした太めハイライトカラー
『アッシュベージュ』
ハイライトは太めですが、根本を暗くしている分
毛先に見えるハイライトがグラデーションのように
見えてくれます。
ダークアッシュ(暗めハイライト)

細めに入れたハイライトの上から暗く
くすませたアッシュをオンカラー。
ハイライトがチラッと見えるくらいなので
仕事柄明るく出来ない方や、初めてハイライトを
入れる方もオススメです。
ダークグレージュ(暗めハイライト)

全体に細め、太めのミックスで入れたハイライトの
上から暗めのグレーをオンカラー。
ハイライトをミックスで入れているので
暗い中にも見える束がとてもキレイです。
グレーバイオレット(暗めハイライト)

細いハイライトを全体に入れて上から暗めのグレーバイオレットをオンカラー。
ツヤとくすみがとてもキレイで発色も抜群に
良いです。
カラーの退色予防にはカラーシャンプーを!

今回はハイライト特集でしたが、カラーをする方
全員にオススメするケア方法
『カラーシャンプー』『カラートリートメント』
特にブリーチを使用したカラー後はいつもの
カラーより退色が早まります。
そこでどちらかを使用してケアをすると色持ちが良くなり、次回カラーするまでに髪の毛の状態をキレイに
保つことができます。
是非、カラー後はカラーシャンプー以外にも
トリートメントや洗い流さないトリートメントを使用して維持していきましょう!

- 吉敷 航一/ヨシキ コウイチ
- NYNY イオンスタイル海老江店 店長 サロンディレクター
- スタッフ詳細

- NYNY イオンスタイル海老江店
- 大阪府大阪市福島区海老江1丁目5番52号イオンスタイル海老江2F
- Tel.0664423930
- 店舗詳細
吉敷 航一のコラム 全てのコラムを見る
-
-
- 2021年のハイライトカラーはこれで決まり♪ 暗め~明るめのご紹介!
2021年02月16日
-
-
-
- 『黒髪・暗髪』からでもこんなにもキレイに染まる『シークレットカラー』
2021年01月20日
-
-
-
- やらなきゃ損!!ブリーチ無しでも透明感を出せる『シークレットカラー』
2020年12月12日
-